ネイチャー!
この前の休みに家族で房総半島に行きました。
稲も色付いてきて、秋の訪れを感じさせます。
実ほど頭を垂れる稲穂かな
藪こぎをしてバスを狙うも、鯉が多くて「パンを持ってくれば良かった・・・」と後悔しました。
ラバージグを手前のストラクチャーに這わしていたら、バスが出てきて食ったのですが、( ゚д゚)、ペッてされましたorz
正確に書くと口に入れたのですが、俺のアワセが早すぎてスッポ抜けました。
むむっ!!誰かが呼んでる!!!
呼んでいたのは君か・・・・・
小さい声も聞き逃さない俺はナイスネイチャー!!!
むぅ・・・・・
廃墟なのか、トラックとかが突っ込んだのか・・・・・・
昔は商店として営業していたのでしょう・・・・
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 娑羅双樹の花の色・・・・・
栄枯盛衰ですな。
帰りはばんやに行きましたが、かき揚げ丼がベチョッ!としていた・・・・
全くカラッ!としてない・・・
胃がもたれた。味が落ちた?それとも風呂側だったから???
自宅に帰ると藪こぎの影響か、足がミミズ腫れ。水泡になってる。
緑に囲まれた状況での釣りは気持ちいいですね。
のんびりしたい時はハヤを狙うのも面白いかも。
シマノ(SHIMANO) 08’メタニウムMg DC緑に囲まれた山での電子音はちょっと・・・・・
関連記事