ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール
カンカン@
カンカン@
ベイトタックルでシーバスを楽しんでおります。スピニングでも行きます。
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月28日

ふぅ

いやー 1月2月より3月の方が釣れてないっすw

でも千葉の港で1本


貝食ってました。
釣れて良かった良かった♪


今回のタックル
ROD:TIDEMARK : ARTESANO CASTASIA 93/06
REEL:SHIMANO 07STELLA C3000
LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号
TOOL:ボガグリップ30lb
HITルアー:DAIWA SHORE LINE SHINER SL12 F-G

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


Posted by カンカン@ at 20:38Comments(5)シーバス

2009年03月19日

1週間ぶりの・・・

1週間ぶりの更新です。
この1週間で暖かい日が増えましたね。
花粉もバッチリ増えました。

1週間の間更新がなかったのは、純粋に釣れてないからですw
しかも1回や2回釣れてない訳ではありません。
4回連続で・・・www
あ、ボラを1匹・・・
いや、なんでもないです。

言い訳は色々ありますがw
「釣れないものは釣れない。」と言う事で・・・
でもいい加減釣りたいので、頑張ります!

1回満潮からの下げを目一杯やりたい!!
最近は全部ソコリ絡みw
最近と言うか、いつもw
仕事が終わるのが遅い人や家庭持ちだと、どうしてもそうなりますよね!
頑張って行きましょう!
行ける時間が釣れる時間。と言う事でw

今夜も
23:00スタート芝浦で23:06 122cm 2:30で113cmの2:30までやりますた。
うひゃー。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


Posted by カンカン@ at 03:51Comments(6)シーバス

2009年03月12日

good bye NATURE・・・・・・

この時も・・・・


この時も・・・・


このときも・・・・


最近お気に入りだった帽子・・・・
「似合う、似合わない。」
「変とか恥ずかしい」とかは別にした帽子・・・・


NATUREキャップ 風に飛ばされ海の彼方へ・・・・・
結構高かったし、1ヵ月半の付き合いだったけど、海に行ってしまいました。

あぁぁぁぁぁ!ショック!!
どうもコンニチハ。

まずは一昨日。
「風が強いから、行くのをやめよう!」と打ち合わせたにも関わらず、ダイワのDVDと大野ゆうきさんのランガンソルトを見てしまい出撃。
しかしどこも風が強く、結局釣りをせずにドライブ。
すき家でご飯食べて帰るw

そして昨日。
年に数回。片手で数えられるくらいしか出られない19時前出発。
18時半の風が微風とか2m。
現地に着くと10mオーバーw
チェックすると、18時半からわずか30分足らずで10mになったらしい。
「あーあ。」
とりあえず せっかくこの時間に来れたので、風裏でやる事に。
風裏でもビュービュー。
1時間でボッキリ挫折。
同行者は72センチを釣ってました。

移動をするも、風が強くなる一方。
日付が変わるまで待機するも風は止まない。
むしろ強くなってきたので、撤収。

不完全燃焼なので、帰りに京浜。
ご飯を食べたりしていたので、2時半スタート。
「深夜だし、短期決戦!」
現地に着くと、流れは弱い。ルアーが真っ直ぐ帰ってくるw
たまーに もじりが出るので、水面をライトで照らすとアミ。
普段だと帰るけど、今夜は強風!!
やはり風が吹いた時だけバイトが出る。
「AXA!」と思ったけど、ロストしたまま買ってないw
BOXを見ると、エドニスが。
エドニスを投げて、ラインを風に当てつつの3投目。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
前日に見た、ランガンソルトの大野ゆうきさんの抜き上げのマネ!!
バレタ━━━━(゚A゚)━━━━ !!!!!
余計な事をしないで、いつものようにやれば良かったw
セイゴサイズと思っていたら、50センチくらいあったし・・・・
残念ですな。

この後に、レンジバイブを橋脚にぶつけて破壊して、俺の心も破壊されたので終了。
京浜はネオンナイト・イブランの方が面白いです。

good bye NATURE・・・・


今回のタックル
ROD:TIDEMARK : ARTESANO CASTASIA 93/06
REEL:SHIMANO 07STELLA C3000
LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号
TOOL:ボガグリップ30lb
HITルアー:エドニス

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


Posted by カンカン@ at 14:51Comments(6)ネイチャー!!

2009年03月09日

裂波

そろそろ年度末。
進学・就職等を考えると12月から1月より、3月から4月の方が変化が大きいのですかね?
自分はあまり、変化の無い生活を送っていますw
環境の変化は苦手なので、変化のない生活はそれはそれで幸せですが。
それでも、仕事・私生活での悩みもありますしね。
悩みながら、あっちへ行ったりこっちへ来たり。とウロウロしていたりします汗
それでも、自分の根本となる考えは曲げないでいるつもりですが・・・・
こんな時にふと思い出すのが、過去に何かの本で見た「松は曲がっているから美しい。」という言葉。
「真っ直ぐ順調に育つより、色々悩んだりして方向を変えつつも、上に育っていく姿が美しい。」と。
千年杉みたいに、太く真っ直ぐ生きられればいいのですが、そんなに強い人ばかりでもないですしね。
盆栽とかあえて曲げますしね。
あえて苦労した方がいいのかな・・・
釣りに関しては苦労する過程が面白かったりします。
どうもコンニチハ。

ガタガタと前置きが長くなりましたが汗

釣りの方は・・・・
同行者が数を出しているので、魚はいる。
自分の技術と経験では太刀打ちできません。
どうにもこうにも釣れなくて、開き直ってその人と全然違う釣りで何とか1本。

以上ですw

今回のタックル
ROD:TIDEMARK : ARTESANO CASTASIA 93/06
REEL:SHIMANO 07STELLA C3000
LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号
TOOL:ボガグリップ30lb
HITルアー:サスケ裂波120

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


Posted by カンカン@ at 17:11Comments(0)シーバス

2009年03月07日

今夜の近場♪

今日(昨日)から定額給付金の支給が開始されたみたいですね。
自治体によって支給日がバラバラらしいですが・・・・
自分の自治体はいつ支給するのでしょうか・・・・
なんかバタバタ感と言うか、もっと統一して欲しいと言うか・・・・
結局金額はいくら貰えるのかもよく分かってないです。
いずれにしろ、家計に消えるのは間違いないですが・・・・
どうもコンバンハ。

今夜も近場の京浜。
「雨も降って濁りもどうかな??」
近いから、濁りがなくても京浜には行くのですが^^;

到着すると、濁りはあるけど、水面ペタペタ。
「とりあえず魚がいないって事はないかな?」と思い開始。
うへ、対岸でボイルw
「対岸にいればこっちにもいるでしょ♪」と軽く考え頑張るも・・・・
反応なし。

ここで仲間が合流したので、広い対岸へ。

・・・・・・・・・・・。
ボイル終了w
こんなもんです。
ただ、「いない」って事は考えにくいので開始。

どのレンジを探ってもショートバイト。
一切乗らない・・・
たまーにボイルも・・・
相変わらず水面はペタペタですが・・・

どのレンジでもショートバイトがあると言う事は、とりあえずどのレンジでも反応があるのかなぁ・・・
あとは食わせのタイミングをどう作るかかなぁ???

前回の京浜はレンジバイブやローリングベイトのリアクションで食わせたので、別のパターンで食わせたかったので、色々試すも相変わらずショートバイト。
「じゃあ、レンジバイブだとどうなん?」と思い、キャスト・・・・・

1投目で・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

55センチ。そんなにガリガリでもなく。


嬉しい♪

その後もショートバイトとかあるも、イマイチ食わせきれず。
ローリングベイトをロストしたので、終了。

今回のタックル
ROD:APIA NEON KNIGHT83L
REEL:SHIMANO 07STELLA C3000
LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号
TOOL:ボガグリップ30lb
HITルアー:レンジバイブ70

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


Posted by カンカン@ at 04:52Comments(0)シーバス

2009年03月01日

バラバラ バラす。

先週はなぜか異常に釣りをしたい週間でした。
5日くらいやりましたが、一応毎回魚の顔が見れて良かったです。
さすがに疲れたので、今週はゆっくりする予定です。
って、毎週人に「今週は休みますわ。」って言ってますが休んでないやw
そんなこんなで遊び回っています。
どうもコンニチハ。

雨が降り、濁りと言う事で河川へ!!

濁り♪
流れ♪
結構いい条件♪
それでも釣れないのが俺!!!

コモモ・アベンジャーなどの俺の中での定番ルアーで探る。
流れ強すぎ・・・・・・
コモモは完全にバタバタ泳いでるのが分かるくらい。
こういう場合はリールを巻かないで、流れに当てるだけで解決するのだけど、どうしてもこの日は巻きたかった。

なので、泳ぎの弱いオネスティ125F
急にバイトが出てくる・・・・・
なのに一向に乗らない・・・

そんな中やっと・・・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

セイゴ。バイトの正体はこれだったのかなぁ・・・・

で、もう1本追加。

やはりこのサイズ。

潮止まり前になり、若干流れが緩んだので、オネスティより動きの大きいアベンジャー。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
手前まで寄せてリーダーを掴んだら・・・・
バレタ━━━━(゚A゚)━━━━ !!!!!
50ちょいくらいでサイズアップしてました。

その後もコモモとかカウンターとかサルディナとかでショートバイト。
レアフォースは何もなかったw

再び若干流れが出てきたので、オネスティ。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
バレタ━━━━(゚A゚)━━━━ !!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
バレタ━━━━(゚A゚)━━━━ !!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
バレタ━━━━(゚A゚)━━━━ !!!!!
はい。セイゴを含む3バラしw

結局6HIT2GETで終了。
結構魚は掛けたけど、非常にやられた感が残りました。
久々に4時間半釣りをしたら疲れました。
普段はだいたい3時間くらいなので。

今回のタックル
ROD:TIDEMARK : ARTESANO CASTASIA 93/06
REEL:SHIMANO 07STELLA C3000
LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号
TOOL:ボガグリップ30lb
HITルアー:オネスティ125F

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


Posted by カンカン@ at 14:39Comments(2)シーバス